きれいなピンク

2003年7月15日
胃カメラで自分の胃袋をくまなく眺めました。
依然として、必ずしも毎日ではないが、
朝寝起き前の圧迫感があり、時折の胃もたれ感もあるので、担当医に相談したところ胃カメラ検査を受けることになった。
「検査をしても良い年頃・・!?」などと言われ、
複雑な思いをもって・・・。
久しぶりのラッシュアワー(8時過ぎの特急)、それでもぎゅうぎゅう詰めでなく、
かろうじて新聞が読める程度で、助かる。
先客2・3人で、待つほどもなく検査が始まった。
上着を取ったままの普通の服装で横臥。
ネクタイ締めた先生がテキパキと・・ゴックン。やや上目使いで、画面をウオッチ・・、
食道・胃と進むピンクの壁・襞を凝視・・
きれいなピンクに息を呑む(管を呑む・・)。
過去数回の経験があるが、一部始終を眺めたのは初めて。
気も紛れるし・・最高?
「きれいなものです、症状があるとすれば、働きが悪い・・からか・・。今の薬を続ければイイでしょう」とのこと。
聞けば、現在は人間ドック担当のベテラン(働き盛り年代?)医者とのことDr.Okumura?
帰路、三渓園で蓮三昧。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

  • :: せきやん (12月14日 4:31)

テーマ別日記一覧

日記内を検索