ライブカメラ元年(ソフトオープン)
2002年4月12日当方、先週末金曜日に、突然(*_*)オークションに挑戦しました。
登録、即日落札した玩具っぽいデジカメが昨日(4月11日)届きました。
早速、ライブカメラに挑戦、例によって試行錯誤(悪戦苦闘)の連続、
未だ所期の目標に至りませんが、
楽しみ(^。^)は当分続きそうです。
登録、即日落札した玩具っぽいデジカメが昨日(4月11日)届きました。
早速、ライブカメラに挑戦、例によって試行錯誤(悪戦苦闘)の連続、
未だ所期の目標に至りませんが、
楽しみ(^。^)は当分続きそうです。
ライブカメラ元年
2002年4月11日今年に入って、元年ずいています。
昨日、入荷し、早速、設定に入りましたが・・・。
以下、MLに発信したものを引用します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当方、先週末金曜日に、突然(*_*)オークションに挑戦しました。
登録、即日落札した玩具っぽいデジカメが昨日(4月11日)届きました。
早速、ライブカメラに挑戦、例によって試行錯誤(悪戦苦闘)の連続、
未だ所期の目標に至りませんが、
楽しみ(^。^)は当分続きそうです。
好奇心旺盛な方は下記覗いて見てください!
(他言無用、ノークレイム・・でお願いします)^o^(
http://www.seaple.icc.ne.jp/~fukai/LiveCamera.htm
なお、「オークション・ライフ」については:
http://fukai.annsnet.com/IntelligncSnr/auction/IntelligncSnr000auction.htm
昨日、入荷し、早速、設定に入りましたが・・・。
以下、MLに発信したものを引用します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当方、先週末金曜日に、突然(*_*)オークションに挑戦しました。
登録、即日落札した玩具っぽいデジカメが昨日(4月11日)届きました。
早速、ライブカメラに挑戦、例によって試行錯誤(悪戦苦闘)の連続、
未だ所期の目標に至りませんが、
楽しみ(^。^)は当分続きそうです。
好奇心旺盛な方は下記覗いて見てください!
(他言無用、ノークレイム・・でお願いします)^o^(
http://www.seaple.icc.ne.jp/~fukai/LiveCamera.htm
なお、「オークション・ライフ」については:
http://fukai.annsnet.com/IntelligncSnr/auction/IntelligncSnr000auction.htm
YSPCC2月例会・動画オフ
2002年2月24日谷津坂屋さんで掲題を開催、YSPCCのメンバー河内、河合、山本、一之瀬、今関、林、森、田邉、西田と小生、他にDさん、河野さん、トムさんとアツシさん。
園芸
2002年2月23日午後、春・芽だしに備えて、藤棚の最終的な整枝をした。
同時に玄関廻りの金木犀の整枝を、相当思い切って行った。
午前中は、主にBJG−80の対応に費やした。
初心者だからとの・・勘違い、甘えとも言うべきものに、戸惑いがあった。
一方、中島Hさんからtel。良く解かっている人もいることで、気分が和らぐ。
同時に玄関廻りの金木犀の整枝を、相当思い切って行った。
午前中は、主にBJG−80の対応に費やした。
初心者だからとの・・勘違い、甘えとも言うべきものに、戸惑いがあった。
一方、中島Hさんからtel。良く解かっている人もいることで、気分が和らぐ。
ノートPC関連と諸手続き
2002年2月22日ALC(保険)関連の書類他、ペンディングにしていた書類や手続き、返信ハガキなどを手がけた。
夕刻、駅前の区役所の簡易出張所に散策を兼ねて往復。Kの印鑑証明を取得。
それに先立ち、釜利谷米店で灯油購入。
夕刻、駅前の区役所の簡易出張所に散策を兼ねて往復。Kの印鑑証明を取得。
それに先立ち、釜利谷米店で灯油購入。
T病院通院
2002年2月21日泌尿器科の定期診断。
注射の再開となった。それに先立ち電算機室にてKさん他と歓談。26日以降について「ヨロシク」とご挨拶。
帰路、立会川のPCカフェに立ち寄り。
囲碁帰りらしい人を見かけ、てっきり駅の向こう側にあるものとばっかり思っていたのが、目の前に・・。
注射の再開となった。それに先立ち電算機室にてKさん他と歓談。26日以降について「ヨロシク」とご挨拶。
帰路、立会川のPCカフェに立ち寄り。
囲碁帰りらしい人を見かけ、てっきり駅の向こう側にあるものとばっかり思っていたのが、目の前に・・。
YSPCC関連
2002年2月20日夕刻、散策を能見台方面とし、自転車で出かけた。
谷津坂屋さんで、比較的長く滞留し、動画オフ開催するということで同意した。
YSPCCのい2月例会とすることにした。
谷津坂屋さんで、比較的長く滞留し、動画オフ開催するということで同意した。
YSPCCのい2月例会とすることにした。
能見台跡の梅
2002年2月19日近場の散策で梅となると能見台跡となる。一部これから開花するものもあるが、全体としては盛期が過ぎたといえる。
1・2写真を撮る。
自転車での三叉開くとなった。
1・2写真を撮る。
自転車での三叉開くとなった。
鎌倉・十二所果樹園の梅園
2002年2月18日午後、朝比奈経由十二所果樹園の梅林に出かけた。太刀洗いから入ったため、かえって急峻な山道を歩くことになった。
沢山の梅に囲まれ、微かな香りに包まれた。
帰路、上行寺に立ちより夕映えを撮影した。
沢山の梅に囲まれ、微かな香りに包まれた。
帰路、上行寺に立ちより夕映えを撮影した。
T病院とイエローページ
2002年2月14日1時半過ぎに出かけ、途中、PCデポでwwwイエローページを購入。
主にデザイン系を勉強。
近いうちにトップページを中心に更新をしたいので、勉強を開始することにした。
主にデザイン系を勉強。
近いうちにトップページを中心に更新をしたいので、勉強を開始することにした。
パンク修理と称名寺
2002年2月13日午後、銀行と印鑑証明をたのまれたので、WKGは比較的早い時間に出かけた。
自転車はやはりフラットになっていたので、空気を補填?して自転車屋に持ち込んだ。
1300円プラス税とのこと、4時半頃に出来あがるとのコトなので、近くをぶらつくことにして、本屋など立ち寄り称名寺の裏山からほぼ一周する回遊路を走破した。
お寺の裏の湿地で芹を摘み、RMの摘んで来た蕗のとうと共にテンプラを賞味した。
牧さんにキッツ前で。
自転車はやはりフラットになっていたので、空気を補填?して自転車屋に持ち込んだ。
1300円プラス税とのこと、4時半頃に出来あがるとのコトなので、近くをぶらつくことにして、本屋など立ち寄り称名寺の裏山からほぼ一周する回遊路を走破した。
お寺の裏の湿地で芹を摘み、RMの摘んで来た蕗のとうと共にテンプラを賞味した。
牧さんにキッツ前で。
田浦梅林行
2002年2月12日穏やかな陽射しに誘われて、念願の田浦梅林に出かけた。
10時過ぎに家を出て、釜利谷米店で「燗番娘(福久娘)」と小缶ビールを購入。駅の京樽で「花見弁当」を購入した。
12時過ぎに現地の梅の下、日溜りでのんびり、デザートつき。
道を間違え、按針墓に行けず、元の梅林に舞い戻り、街道筋の「石井豆店」で南京豆、向かいの「こんにゃく屋」で、おでんを賞味。
10時過ぎに家を出て、釜利谷米店で「燗番娘(福久娘)」と小缶ビールを購入。駅の京樽で「花見弁当」を購入した。
12時過ぎに現地の梅の下、日溜りでのんびり、デザートつき。
道を間違え、按針墓に行けず、元の梅林に舞い戻り、街道筋の「石井豆店」で南京豆、向かいの「こんにゃく屋」で、おでんを賞味。
冷え込み
2002年2月11日昨日と同じように、寒波来襲。
夕刻、今日も杉田に、今度は自転車で・・と出かけたが、栗木の手前で雪がちらつき出したので、断念し、本屋に立ち寄ったうえ、帰宅した。
自転車の後輪がどうもパンクしたようで、フラットに空気を注入して出かけたが、帰宅時には相当抜けていた。
夕刻、今日も杉田に、今度は自転車で・・と出かけたが、栗木の手前で雪がちらつき出したので、断念し、本屋に立ち寄ったうえ、帰宅した。
自転車の後輪がどうもパンクしたようで、フラットに空気を注入して出かけたが、帰宅時には相当抜けていた。
寒波襲来
2002年2月10日この暖かさだと今年は、雪が降らないかも・・などと言ってるそばから、午後急に冷え込んできた。京急ストア経由で、杉田・富岡の社寺の梅を見ようかと出かけたが、氷取沢先で雪がチラホラ・・・。
フジスーパーで頼まれたヨーグルトとパンを購入し、引き上げた。
フジスーパーで頼まれたヨーグルトとパンを購入し、引き上げた。